モラハラ夫 の特徴と 対処法について

「夫婦関係がうまくいかない」

「夫が無視をしてくる」と女性の悩みって実はとっても多いんです。

 

子供がいるからモラハラ夫が暴力だとわかっていても、

我慢をしている女性も多いです。

そこで、今回は管理人の体験をもとに記事をまとめたので参考にして下さい。

 

 

モラハラは、モラスハラスメントと言い目に見えない暴力を指します。

 

怒鳴る、罵る、無視をする、批判する、馬鹿にする、生活費を渡さない、

責任転移、セックスを強制、人のせいにする等

精神的ダメージを与えるものをモラハラと言います。

 

モラハラ夫は、妻に対してかなり威圧的。

外面が良く、ずる賢いタイプが多いのも特徴なので、周りの人に理解してもらいにくい。

 

  • 経済的DV!!モラハラ夫が生活費をくれない!!

管理人の元夫は、経済的DV で生活費をくれなかったこともある。

結婚指輪、結婚式の費用、生活費、子供のお金など。

 

私:「生活費をください」

元夫:「なんで?あげないといけないの?自分のお金を使え」

 

自分の目を疑った。

「お金をくれない旦那」

「モラ夫と結婚をしてしまった」

 

「仕事をしろ!」「夜働け!」いろんなことを言われた。

これらは立派な経済的DV

 

モラ夫は外面がかなりよく、コミュニケーションも優れている為

周りの人が信じてくれないことが多いです。

 

 

自分を守る唯一の手段は、日記に経済的DVのことをかく書くことです。

いざ、調停や裁判の時に役に立ちます。

 

 

モラ夫の暴言に耐えられない!」

 でも

「優しい所もある、本当は良い人よ!」と信じがち。

 

 

確かに、モラ夫にも優しい時があるのです。

優しいのは、モラ夫が自分に危機を感じた時だけ。

その時に謝罪したり、プレゼントを買ってくる事もあります。

 

でも、モラ夫の謝罪は、要注意!!

なぜなら、モラ夫の暴力行為は治らないからです。

 

それに、

暴力にはサイクルがあります。

 

モラハラ夫からは  暴言   →    謝罪  を繰り返します。

 

被害者の妻は 暴力があるのは自分が原因と思う、自分を責める → 謝罪を許す、 

モラ夫に自分が必要と思い込む or 謝罪れると暴力がなくなると思う

 

暴力から逃げる事が出来ないのは、サイクルの中にいてぐるぐる回っているからです。

 

モラハラ夫の性格を直すことはできませんが、対処方法はあります。

 

それは、モラハラ夫の暴言には、戦おうとしないしないです。

戦おうとして過剰に反応すると、モラハラ夫は正論を並べて貴女を徹底的につぶしにかかります。ずる賢さはプロ級だから、勝ち目はありません。

 

それよりも自分を守る事が大切です。

 

モラ夫の対処方法は、短い言葉で答えるです。

自分の姿勢を正し、モラ夫目のを見ながら冷静にとそれだけです。

 

モラハラ夫との会話は最小限にとどめましょう。

 

  • 第3者に介入してもらう?!カップルカウンセラー!!

モラ夫でも何とか、夫婦としてうまくやっていきたいという人もいます。

そんな人には第3者に介入してもらいましょう。

 

共通の友達がいれば相談に乗ってもらうのもいいですが、お勧めはカップルカウンセリング。カップルカウンセリングはお互いの言い分をしっかりと聞き、

ねじれた歯車を元に戻るように修正してくれます。

 

良いカウンセラーに出会うと、夫婦関係の改善できるチャンスはあります。

 

 

  • 女は強し!シェルターがある!!

長年、モラ夫の暴言を浴びていると、潰されそうになります。

心の傷口が深くなりボロボロの状態になります。

自分の心が「助けて!」と叫んでいる時は、逃げなさいというサイン。

 

暴力から逃げる場所と言えば、ウーマンズシェルターがあります。

女性の暴力から守ってくれるシェルターは、あなたの強い味方です。

 

自分の命が危ないという時は、黙ってウーマンズシェルターへ逃げて下さい。

シェルターは命を守ってくれる場所。

 

他の人に連絡先を伝えることができませんが、

貴女と子供を守ってくれるのは確かです。

 

最後に、勘違いしないでほしいのですが、私はもら夫との離婚を進めていません。

モラ夫と人生を続けるのも、逃げる事も、離婚することもすべて自己責任です。

 

 

自分を幸せにする為には、どんな選択肢も選べます。

 

色んな人に相談しながら良い人生を築き上げましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

離婚後、子供の精神的ストレス!!

 「子供を連れて離婚、別居、、」

 

その後、

 

「子供に精神的ストレス?」

 

どうしよう。

 

と苦しんでいるママも多数。

 

そこで、今回はそんなシングルマザーに記事を書きました。

 

 

  • 子供が精神的ストレス!?

 

元旦那と一緒に住んでいた時は
 
元旦那は暴言が醜かった。
 
子供の前で罵倒。
 
 
怒鳴り散らしているのを、何度も見ていた子供。
 
「パパ怖い」と夜泣きが始まった。
 
何か彼の気に入らないことがあると、
 
すぐに「離婚だ!」「弁護士を呼べ!」と口走る元夫。
 
人前では、ものすごくよい人、
 
家の中に入ると、別人。
 
私と子供は、しばらく実家にお世話になった。
 
 
 
  • 子供精神科の病院

 

子供の夜泣きは、毎日だった。

 

「パパ怖い」「パパ嫌い」

 

どうしたらいいんだろう?

 

結局、ネットで調べて子供の精神科の先生がいる病院へ行ってみた。

 

私は、先生に事情を話しました。

 

先生:「今は、元旦那と別居ですね」

 

先生:「暴言(暴力)の元旦那と離れているから、今は子供に危害はないね。」

 

   「しばらく子供の様子を観察して下さい」

 

私:「えっ?セラピストみたいなものは受けられないのですか?」

 

先生:「プレイセラピストもあるけど、お子さんは小さい。それに元旦那さんと離れているから。今は大丈夫。暴言から子供を守ってあげてください」

 

元旦那と別居していたので、病院からのセラピーは受けられなかった。

 

私は、先生にたった一つお願いした。

 

それは、子供のストレス診断書。

 

 

 

「病院で何もしてもらえない」

 

「うーん。」と悩んだ挙句私が取った行動は、

 

子供と一緒に、自分流のアートセラピーをやりはじめた。

 

絵を描くのが大好きな私

 

子供も絵を描くのが好き

 

だから、クレヨン、塗り絵、色鉛筆、マジック、画用紙、

 

あらゆるものを購入して子供と一緒に楽みました。

 

子供が楽しんでやっているのが伝わってくる。

 

それに、子供の絵から学ぶことって本当に多い!!

 

沢山の色を使って自分を表現している。

 

自分の子供といえども、絵が上手で感激する。

 

子供の成長の記録として、絵を保存するのも面白い。

 

 

  • 動物セラピー

 

動物セラピーみたいものもやってみた。

 

私は動物セラピーのスペシャリストではない。

 

でも、動物と触れ合うだけで、ものすごく癒される。

 

子供を連れて、ペットショップ巡りや動物園、

 

水族館へもたくさん行くだけ。

 

動物を見て「キャッキャ」と騒ぐ子供。

 

私も楽しい。

 

 

知っていますか?

 

動物の中でも精神的に癒されるのは、

 

イヌです。

 

お年寄りの人達が、犬を飼っているのもわかる気がする。

 

犬を飼っている人は、メンタルは強くなるのです!

 

 

1年間以上、子供の不安定な状態が続いた。

 

私は、子供を犠牲にしてしまった事に、自分を責めた。

 

でも、子供の為にできる事を一生懸命考えた。

 

「母親が笑顔で過ごす事」だと気が付いた。

 

未来は自分で作る事が出来る。

 

 

 ママ自身が幸せになれば、子供も幸せになるのだとわかった。

 

明るて、元気な大人に育ってくれることを願います。

 

 

 

 

 

 

 

 

シングルマザー 美容院代を無料にする方法?

シングルマザーとして生活していくのは、とても苦しいです。

でも、苦しいとばかりは言っていられません。

 

女として生まれてきたからには、少しでも外見には気を使いたいものです。

そこで、今回は美容院代について記事まとめました。

 

 

  • シングルマザーの美容院代 いくら?

私が通っていたシングルマザーフェスタのママ友に聞いた所、ほとんどの人が美容院へ行くとしても2000円から3000円と答えてくれました。

確かに、ケチりたくなるのは美容院の費用ですが、外見は大事なのでお金がなくても美容院へ行くことをお勧めします!

なぜなら、仕事を探す時でも第一印象が大事だからです。

 

  • 美容院のカットモデル!美容院代が無料!!

「お金がないけど、髪の毛にはお金をかけたい!」

お金がないシングルマザーがカット代を無料にする方法を紹介します。

 

ずばりカットモデルです。

 

カットモデルは美容院の練習台なので、気に入らない場合もあります。

一応、美容院側もこちら側要望も聞いてくれるので、無茶苦茶な髪形にはなりません。

 

筆者は何度もカットモデルになり髪の毛を切ってもらいました。

ほとんどが良いお店だったので不満はほとんどなかったです。

 

髪の毛を切り終わった後に店長が来て

「気に入らない所があれば遠慮なく言ってください」

「修正しますから」と優しく接してくれました。

 

 

  • どうやってカットモデルになるの?

カットモデルになる方法はいろいろあります。

 

1つ目は、地元の美容院でカットモデル募集という広告を見つける方法。

2つ目は、カットモデルのアプリをダウンロードして登録する方法。

 

※カットモデルは、営業が終わった後がほとんどなので、

夜の8時半以降の場合が多い。

 

それかヘアスタイリストの休日に合わせて来店になります。

 

 

  • カットモデルのアプリって何?

「シングルとして生活をしていくのも苦労なのに」

「美容院代なんてお金を払えるわけがない!」

そんなシングルマザーにも喜んでもらえるアプリがあります。

 

それは、minimo(ミニモ)です。

 

ミニモはヘアサロンから、マツエク、ネイルなどがを紹介してくれるアプリです。無料や特別価格で髪の毛を切ってもらえます。

 

ミニモのダウンロードのやり方も簡単なので、

ぜひチャレンジしてみて下さい。

 

 

美容院代って1か月で数千円かかりますが、

子供の学費の事や将来の事を考えると節約節約を考えてしまいがちです。

 

でも、親が少しでもキレイでいてくれると子供も喜んでくれるし、

外見がキレイになると内面もHAPPY になります。

 

美容院代を無料で、キレイなシングルマザーを目指しましょう。

 

 

 

 

離婚!! 自分に合った良い弁護士の探し方?

「離婚」をするのは夫も自分も同意しているけど、養育費の事や面会の話し合いができていない。

 

お互いに言い分があり、納得できないし、二人で話をしても決着がつきません。

「弁護士に相談をするにしてもお金がいる」「どうしよう」「無料の弁護士がいれば、、、。」等と悩みます。

 

そこで、今回は弁護士について記事をまとめました。

 

 

  • 「離婚」の言葉が出てきたら、すぐに弁護士!


夫は「子供を引き取りたい!」妻側は「私も子供を引き取りたい!」と二人とも子供を引き取って育てたい。二人で話をしてもまとまらない場合は、すぐに弁護士に相談。

 

弁護士はたくさんの離婚裁判をしてきているので、いろんな事を知っていて的確なアドバイスをしてくれます。

 

また、行政書士も離婚の相談に乗ってくれます。

 

 

  • 良い弁護士を探す方法って?

「弁護士って誰でもいいのでは?」「どの弁護士も同じでしょ?」と思っている人もいますが、違います。良い弁護士もいるし、悪い弁護士もいます。

 

良い弁護士に出会える良い方法は、知人の紹介です。
もし、知人の紹介で見つからない場合は、法テラス、弁護士会日弁連へ問い合わせをして紹介してもらいましょう。


また、最近ではインターネットでも検索の人もいます。

 

 

  • 弁護士費用が無料って本当?

弁護士には無料相談があるのを知っていますか?


法テラスという会社があり、無料で3回までなら相談することができます。
※(対面での相談が無料3回)

 

申し込み方法は、直接法テラスに電話をするか、弁護士経由で法テラスに連絡。
法テラスに連絡をすると「弁護士の紹介をしましょうか」と聞かれるので弁護士が決まっていなかったらお願いしてみましょう。
筆者の場合は、法テラスを利用し良い弁護士に出会う事が出来ました。

 

 

  • 自分に合う弁護士を見つける条件5つとは?

自分に合う弁護士を見つける条件5つを下記にまとめたので、参考にして下さい。

① 「どれぐらい弁護士として働いているのか」
② 「どの分野を勉強してきているのか」
③ 「どれぐらいの割合で裁判を勝ち抜いてきたのか」
④ 「口論に強い人なのか」
⑤ 「テキパキと話をする人」
⑥ 「何人のクライアントがいるのか聞いておく」
※弁護士が沢山のクライアントがいると、対応しきれないからです。

 

 

弁護士だからと言っても、のんびりした性格の人もいれば、せっかちの弁護士もいます。法律でも幅広く、弁護士にも得意分野と不得意分野があるので、できるだけ自分一人でもたくさんの情報を調べてみましょう。

 

沢山の情報があると、調停や裁判で迷ったとしても決断しやすくなります。

 

 

一人親家庭(母子家庭)を助けてくれるサポートについて

幸せな結婚生活のはずが、どこで歯車が狂ったのでしょうか?

離婚」「生活費をどうやって稼ぐのか?」「子供の預け先が決まらなければ仕事が見つからない」などと悩みは尽きません。

今回は、母子家庭就業・自立支援センターの事について記事を書きました。

 

 

子供を保育園に預けられない女性や、シングルマザーの女性を対象にしたマザーズハローワークハローワークと連帯した就職支援)があります。

お子さんを連れて仕事が探せるので、安心。

 

(受付時間) 月曜日から金曜日 10時から17

 (電話) 月曜日から金曜日 10時から17

 

全国に母子家庭就業・自立支援差エンターがありますが、場所によっては受付時間が異なります。

 

 

  • 講習会などの開催

 

 就労支援講習会があれば、積極的に参加しましょう。

地域によって、就労支援講習会の内容が異なります。

 

※例を下記に書いたので参考にして下さい

1.     介護職員初任者研修講座(旧ヘルパー2級)

2.     介護福祉士実務者研修講座

3.     医療事務及び調剤事務講座

4.     パソコン会計初級講座(弥生会計

 

 

 

 

子供を一人で育てていくのは大変!

でも、プロのアドバイスがあるのとないのでは全く条件が違います。

たくさんの情報が得られ、選択肢が広がります。

 

    育児や家事・健康管理等生活一般など

  ・専門的な機関の情報が得られます。

  ・月曜~金曜日(祝日を除く)

   午前10時から午後5

  

    専門員による将来の生活設計アドバイス

  ・将来の教育資金計画などの生活設計について相談もできます。

 

 

 

  • 弁護士による無料相談について

 

毎月1回弁護士による無料相談

養育費の取り決めは子供を育てるために大事な取り決めです。

 

一人で悩まずに専門家に相談することをお勧めします。

養育する側が相手側に「子供の養育費が○○必要です」と請求することが必要。

 

その他では、「毎月受け取っている額を変更したい」「養育費を支払ってくれない」

「子供の面会について」の相談にのってくれます。

 

 

  • 親と子供のイベントやサークル

離婚すると精神的に落ち込んだり、社会から孤立することがあります。

 

最近は、大人が子供を虐待するケースが増えていますが、シングルマザーのイベントは仲間に出会えて共感できることもあります。

 

同じ境遇の仲間と話をすることで打ち解けたり、大人も子供も笑顔につながります。

 

(イベントの参考内容)

 

    親と子の交流会 

(例を挙げれば、親子でクリスマスケーキ作り、親子でパソコン教室等)

    生活に役立つセミナー 

(履歴書写真撮影良い印象を与えるメイクセミナー、命の授業、親子クッキング)

 

    お母さんの交流会 

(生活のやりくりや、夏祭りなど)

 

※母子家庭就業・自立支援センターで行っている内容は、

地域によって異なるので、お住いの地域に電話で確認して下さい。

 

 

 

たくさんの人が、シングルマザーの人に温かい手を差し伸べてくれます。🌸

シングルマザーも保育料が無料? 国民年金、健康保険どうなるの!!

2016年度の厚生労働省によると、母子家庭は約1232000世帯に上り、父子家庭は約187000世帯。日本は経済大国と言われているのにも関わらず、シングルマザーの貧困率が高いのが問題になっています。

 

一人で子供を抱えていると、生活に不安が沢山あります。「シングルマザーにどんな補助金がでるの?」「母子家庭にどんな無料のサポートがあるの?」等と、困っている人達の助けになる記事を書きました。

 

 

母子家庭にとってうれしい!保育料が無料?

 

2019101日から幼児教育と保育の無償化政策にスタートします。保育園の無料化にかかる費用を年7764億円(見込み)投じ、19年度分は全額国費で負担することが決まりました。しかし、すべての保育園の費用が無料になるのではないので、注意しないといけません。幼児教育の無償化対象を下記に表記したので、参考にして下さい。

 

●02歳まで認可保育園 無料(住民税非課税世帯のみ)(年収が約200300万円の人が保育園無料)

●35歳までの認可保育料を平均月3,7000円上限に支給 (年収関係なし)

 

認可外保育園も無料の対象ですが、上限が決まっており場合は0歳~2歳時は月42,000万円、3歳~5歳児は月に37,000を上限に補助され、幼稚園の場合は27500円を上限に助成がうけられます。

無償化の対象は、ベビーシッターや認可外施設設けられるのでチェックしましょう。

 

 

母子家庭の国民年金はどうなるの? 年金の免除?!後払いもあり?!

 

 

母子家庭の経済状況は苦しく、厚生労働省が「平成28年度全国ひとり親世帯の母子家庭の平均年収」243万円と発表しました。そんなシングルマザーの私達が、国民年金16,340円(平成30年)を毎月支払っていくのは不可能。

 

日本国民年金機構では、貧困で支払いが無理な人の為に「国民年金保険免除 /納付猶予制度」の手続できます。国民年金保険免除は、全額免除、34免除、半額免除、14免除の4種類がありますが、どの免除を受けれれるのかは審査によって決められます。

 

年金の免除を受ける時に注意があります。免除を受けれたとしても、家計の余裕ができるようになったら追納(年金後払いの)をしましょう。追納をしなければ、年金を受け取る額が少なくなります。

 

追納できる期間は、追納が認められた月の前10年以内。

できるだけ早く年金の後払いを役所でして下さい。

 

 

シングルマザー!国民健康保険の免除が受けられるの?!

 

平成31年の母子家庭の人に国民健康保険の免除があります。収入が少なかったりすると、毎月の健康保険料を支払うのは困難ですが、役所に行って手続きをすれば免除を受けることができます。

 

保険に加入していないと、自分や子供が病気をしたときに全額の医療費を支払わなければなりません。そんなことにならない様に、シングルマザーも国民健康保険に入ることは大切な事です。

 

住んでいる場所、年収などによって保険料が変わるので、これだけ支払う必要があります。とは言えませんが、年収が100万円(39歳以下人独身)の国民健康保険料は毎月5,073円/ 160,876円になります。何度も言いますが、保険料は住んでいる地域によって変わります。

 

シングルマザーも「幸せ」と選択する事で、目の前が変わる!!

自分がシングルマザーになってしまい、いろんな面でしんどいと思う事があります。

でも、自分が幸せになりたいし、子供も幸せにしたい。

「辛い」「苦しい」「悲しい」いろんな気持ちになったりする。

不幸のどん底のまま人生を終わらせたくない。

ほかのシングルの女性にも幸せになってほしいという気持ちで、この記事を書きました。

 

  • シングルマザー!苦しい!死ぬことを考えてしまった事も、、、

女性が女一人で子供を育てるのはとてもはとても大変。

離婚をしたくて離婚を選んだのではない、でも結果的にシングルマザーになってしまった。

 

離婚をするには、離婚をする為にいろんな取り決めをしなければいけないので弁護士、調停、裁判が必要となります。

 

私は、元旦那と話し合いで解決ができたらよかったのですが、それができず毎日苦悩でした。

 

「子供の前で涙が止まらず泣く」そんな日々が続くことも。

元旦那と話合いで解決を求めましたが、元旦那のモラハラ、責任転移で追い詰められ「死ぬ」事も何度も考えました。

 

ある時、私の父が「死ぬのは逃げ」「死んで一番悲しむのは自分の子供」と言われ「はっ!」と気が付いたのです。

 

  • 鬱の症状?!シングルマザーだけでない!誰にでもあり得る鬱?


子供の為に子供の事や今後の生活の事も考えて話し合いをしていかないといけないのに、元旦那とは全く話し合いができなかった。

 

「夜寝られない」「体が落ち着かずうろうろとしてしまう」「涙が止まらない」そんな鬱の様な症状が、、、。

 

二人での話し合いは無理だという事がわかり、弁護士に相談。「調停をしたほうが良い」とアドバイスを受けました。

 

調停では元旦那と顔を合わさないように、お互いの言い分を聞いてもらう為に調停をしてもらった。

 

私は淡々とこの記事を書いているけど、沢山のゴタゴタがあったので私の体重は40KG台にまでなって周りの人が心配。

 

親から「病院に行きなさい!」と言われても私は「大丈夫鬱じゃない!」と言いきっていた。

 

その時の事を今振り返ると、鬱だったかもしれない、、。

 

自分が鬱になっていると自分ではわからないものです。

 

だから、シングルマザーの人達に声を大にして言います!!

「ストレスを貯めこまない!」「友達や離婚経験がある人に相談に乗ってもらう!!」「自分を責めない」「自分は悪くない」

 

自分を大事にしていきましょう。私も、、、、。

 

  • 最悪な状況でも、「自分が幸せ」と選択する!!


私は自分がしっかりとして子供を育てないといけないのに、私が病気になっては子供を育てることができないと気が付くことができました。

自分がどうやったら幸せになれるのかを本やネットでスピリチュアル系の記事を読みあさりました。

それで分かったことがあります。

それは、自分が調停や裁判、どんな争いごとの中でも「自分が幸せ」と選択する事。

そのことがわかって少し救われた感じがし、私と同じような境遇のシングルマザーの人にも「自分が幸せ」と選択して少しでも気が楽になってくれたらと願っています。

 

 

私も含めシングルマザーの人も幸せになるように選択していきましょう。